講演者: 星 明考 氏 (立教大学)
題 名: 不変体の有理性問題 ―ガロア逆問題の視点から―
日 時: 2012年11月30日(金)18:15〜19:15
場 所: 早稲田大学14号館7階717AB室
アブストラクト:
ガロア逆問題とは何か?ということからはじめて,
有限群作用による不変体の有理性問題との関わりを解説し,
講演者が近年得た結果について論文 [1], [2], [3] などの内容を
紹介する.キーワードとしては,以下のようなものが挙げられる:
ネーター問題, 安定有理性, レトラクト有理性, 不分岐ブラウアー群,
Schur Multiplier, Bogomolov multiplier, 埋め込み問題, 代数的トーラス,
置換G-lattice,Krull-Schmidtの定理, flabby (flasque) resolution.
[1] A. Hoshi, M. Kang, B.E. Kunyavskii,
Noether's problem and unramified Brauer groups,
arXiv:1202.5812, 30 pages, to appear in Asian J. Math.
[2] A. Hoshi, M. Kang, H. Kitayama,
Quasi-monomial actions and some 4-dimensional
rationality problems, 37 pages, arXiv:1201.1332.
[3] A. Hoshi, A. Yamasaki, Rationality problem for
algebraic tori, 122 pages, arXiv:1210.4525.
このセミナーのあと懇親会を行ないたいと思いますので、奮って御参加ください。
(懇親会のみのご参加も大歓迎です。)
講演者を募集しています。御希望の方は、下記までご連絡下さい。
世話人
谷山 公規 taniyama+@+waseda.jp
石井 仁司 ishii+@+edu.waseda.ac.jp
大野 修一 ohno+@+nit.ac.jp
澤田 賢 kensan+@+waseda.jp
柴田 良弘 yshibata+@+waseda.jp
鈴木 晋一 sssuzuki+@+waseda.jp
羽鳥 理 hatori+@+math.sc.niigata-u.ac.jp
広中 由美子 hironaka+@+waseda.jp
星 明考 hoshi+@+rikkyo.ac.jp
渡邊 公夫 kimio+@+waseda.jp
メイルを送る際は +@+ を @ に置き替えて下さい
注:14号館は早稲田(本部)キャンパスにあります。
地図
BACK